クワガタムシ科(Lucanidae)についての調査記録など

目的はverificationismに基づく原典検証・情報整理・批評説明。なお非営利・完全匿名を前提としています。

【1万アクセス】被関心度検証

 謹賀新年、干支は寅。虎の模様は森林や草原に隠れたときに擬態し、多色の識別を苦手とする草食動物に見つかりにくくハンティングに有利と云われていますね。スズメバチや其れに擬態する虫などの警告色も似ていますが其れと役割は異なります。

 ブログを始めて2ヶ月半程度です。最近のアクセス数は毎日150〜200くらいです(読まれた人々お疲れ様)。でも毎日欠かさずアクセスがあり10000アクセス行ったみたいです。

 私は自発的には全く宣伝していないので、読者になっている人というのは、どういう意味であれ相当に関心があるという事なのでしょう。ちなみに今季に始めたタイミングは、現在残さなくてはならない論考の為の資料が集まったからという偶然です。

f:id:iVene:20211212134423j:image

(記念に秘蔵からスマトラ島アチェOdontolabis nakagomei Okuda, 2013:ナカゴメツヤクワガタ完全長歯型44.5mm♂と♀を解放。ここまで大顎が発達した個体は他に知りません。♂は美麗色でマジョーラカラー。また種として♂にカラーバリエーションがあり、青や緑が強いとマジョーラカラーになりにくい一方、トライカラーだったりするほどマジョーラカラーになりやすい模様。)

 いやはやしかし寒いですね。布団でも被ってマルチ商法対策の復習でもするとしましょうかね。

【Reference】

Okuda, N. 2013: A new species of Odontolabis Hope from northern Sumatra, Indonesia. Gekkan-Mushi, ( 512 ): 5–6.

【追記】

 そんな事言ったってしょうがないじゃないかと言われる一方で渡る世間は鬼ばかりからしょうがないとも言えてしまう訳で、色々な方向から考えてみて損は無いと考えられますね。

まず考える事、辛抱強く考え尽くすこと

(ジャン・アンリ・ファーブル)